裏事情ハンパなくて面白いけど、怖すぎ。 だから私はやっぱりサジーを飲んじゃう派。
通販のサプリとか、有名なやつでも私的にはもう飲めないわ~
ここまで暴露しちゃっていいの!?って思わず心配になっちゃいます。
サプリメント業界の裏事情がた~っぷり書いてある本です。身を守るためにも知ってよかった~

・ヨーグルト大さじ2
・はちみつ 小さじ1
・サジー 小さじ1
これだけ。
↑けっこうぽってりした感じ。米のとぎ汁パックみたいには垂れてきたりしません。
↑顔に塗っても垂れてこないです。 動けるのでこんなことしたり、
↑すきがあれば顔ダンスしたり!一緒にたるみを解消しましょう!
↑こんなことして遊んでいても、パックがぜんぜん垂れてこないし、なかなか乾いてこないので遊び放題。ちょっと疲れてきました。
↑どれどれ、どんな味かな?
甘ずっぱくて美味しい~!お陰で変顔疲れも解消!
↑クマが薄くなると聞いて、調子に乗って目の淵まで塗りすぎた。危ない!もうちょっとで目に入る。サジー酸っぱいからきっと痛いはず。セーフ!
↑10分以上はパックしたでしょうか。洗い流したら・・・
こ、これは!!
しっとり感、っぱねぇ!!!
サジーのおかげ?はちみつのおかげ?ヨーグルトのお陰?
超しっとり!しっとり感は、米のとぎ汁パックより数倍上だと思います。
サジーは酸っぱいから、もしかしてピーリング効果もあるのかな~なんて思います。クエン酸でホームピーリングができるって、以前NHKのあさイチでやってたみたいだし。
パックの量は、今日の量だと多すぎ。ヨーグルト大匙2もいらないわ。あまるのなんの。あまりは明日も使うけど。
ヨーグルトの量半分に減らしても、顔だけに塗るなら充分じゃないかな~
↑こんなに余ったよ。
ヨーグルトだけ減らしてサジーがそのままの量だと、もしかして刺激があったりして。サジーパックにトライする方は、濃度の様子をみてくださいね。